ブログトップ | ログイン

資産税の税理士ノート

東京都知事選は子ども食堂対策なし、そして房総半島ツーリング

 東京都知事選挙でした。
 
 粛々と投票所に行き、とりま、投票しましたが。
 少子化対策といいつつ、子供支援といいつつ、
 子ども食堂支援や、子ども食堂を公費に、
 という公約を掲げた候補者は、見当たらず。

 聞くところによると、
 今の子供達、特に1人親家庭では、
 学校給食がない土日曜日や夏休みなどに、
 食事が取れない子が増えているとか。
 
 東京都知事選の候補者の公約には、
 例えば、こうした欠食児童への手当や、
 子ども食堂への支援をは掲げられません。

 とんでもない状況で、
 そのため、しがない都民としては、
 子ども食堂さんに寄附したりするしかないんですが、

 どこが少子化対策かいな、と憤慨するも、
 それは国の施策だ、とかも言われそうで、

 国も自治体も、為政者の無責任さに
 ぷりぷり怒っています。

 ☆  ☆  ☆

 千葉にツーリングに行ってきました。

 猛暑の中、
 東京湾アクアラインを突っ切って、
 房総半島を南下。
 千葉を爆走しました。

 富津の浜焼き屋さんで、
 ハマグリ・牡蠣・伊勢エビ・アワビなどの
 豪華絢爛な浜焼きに舌鼓を打ったり、

 海ほたるでのアサリラーメンなど、
 胃袋でも千葉を堪能しました。
東京都知事選は子ども食堂対策なし、そして房総半島ツーリング_d0054704_15514582.jpg 
 
 





















 800ccの大型を転がす松木眞美税理士の勇姿です。
東京都知事選は子ども食堂対策なし、そして房総半島ツーリング_d0054704_15531298.jpg


























 

by expresstax | 2024-07-07 23:29 | 提言