お客様が、後継者様と一緒にご来所なさいました。
以前は、社長であるお客様ご自身が財務関連をご担当いただいていましたが、
最近は、財務他全般、徐々に後継者様にお任せするようになって、
弊社との打合せも、後継者様を通じることが多くなっていました。
今回も、種々の打合せは後継者様が主導なさり、
お客様は、にこにこと頷いてお聞き下さいました。
そして、今後は、全て後継者様に移管すると、
後継者様と我々税理士の前で宣言なさいました。
後継者様も我々も、しかとその想いを受け止めました。
がんばって参りましょう。
☆ ☆ ☆
ご高齢になり、経営財産管理を後継者様に移管を始める経営者様が、
このところ、増えています。
中には、管理に混乱が生じてから慌てて移管を始めたお客様もいらして、
都度、弊社でも対応させていただいています。
マラソン走者に伴走していくコーチのように、
お客様に寄り添って伴走するのが、弊社の役目です。
後継者様に、安心してバトンを渡して、
無事、後継者様が乗り切って、順調に走り続けていけるよう、
これからも、心ひとつに、お支えして参ります。
ありがとうございました。
☆ ☆ ☆
賃貸不動産経営管理士協議会様から、令和5年度版の
「賃貸不動産管理の知識と実務」テキストをお贈り下さいました。
ありがとうございました。
一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会は、
平成7年に公益財団法人日本賃貸住宅管理協会が設立されて以降、
「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」に基づいて
国家資格化された賃貸不動産経営管理士の試験実施や講習を担当する団体です。
日管協での講習時代から賃貸不動産経営管理士講習を担当していたことから、
こうして今でも、書籍を送って下さいます。
ありがとうございました。