今年令和3年は、固定資産税評価の評価替え基準年です。
3年ごとに評価替えをして、間の期間は、原則として据置です。
そのため、自分ちの土地や家屋の評価が、高すぎて、
「ちゃんと審査し直してね」と申し出る「審査の申出」は、
地目の変更、家屋の改築又は損壊など特別の事情がある場合を除いて、
評価替えの年でなければ申し出ることができません。
それも、固定資産の価格等を固定資産課税台帳に登録した旨を
市町村長が公示した日、今回なら、令和3年4月1日から、
納税通知書の交付を受けた日後3か月以内に、
文書をもって固定資産評価審査委員会に審査の申出しなければなりません。
つまり今回なら、公示の日が令和3年4月1日、
自宅に課税明細書が届いたのが4月3日なら、7月3日、
郵便事情を無視すれば6月末目途までに、というのが期限です。
てなわけで、
お客様の評価についての申出を、せっせこ作成して、
提出しましたです。
ふうふう。
☆ ☆ ☆
今年も、事務所ビルの緑のアプローチに、擬宝珠の花が咲いています。
終わった花もありますね。(^^)