サントリーさんの個人資産ランキングと相続株、そして事務所の里桜
 毎年、富豪ランキングがアメリカの雑誌フォーブスの調査で発表され、
 誰が一番だの、上がったの下がったの、話題にのります。
 特に、日本の高額納税者の公示制度が、平成16年分を最後に、なくなってからは、
 フォーブスが数少ない富豪ランキングの一つになりました。
 
 今年3月末に発表された日本の富豪40人の
 トップは、8,800億円のユニクロの柳井正社長で、3位がソフトバンク孫正義社長、4位が楽天の三木谷浩史社長、と。

 そして昨年は、ランキングから消えていて、今回2位に返り咲いているのが、
 サントリーの佐治信忠社長です。

 上位のいずれも上場株の時価ベースで、資産額計算をしているでしょうが、
 サントリー(正しくはサントリーホールディングス)だけは連結年商1.8兆円ながら、株式が譲渡制限された非上場会社です。

 そして、佐治家(鳥井家)の同族会社であり、大阪本社の資本金1.2億円の寿不動産という親会社に90%以上の株を持たれているんですね。

 佐治社長の資産の多くはその寿不動産の株なので、その時価算定って、ちょっと調査が必要、というだけでなく、
 実は、寿不動産の筆頭株主だった99歳の鳥井春子さんのご相続で、
 その株式がサントリー芸術財団に寄付されて、財団が13%で筆頭株主になっちゃったりしています。
 相続で公益法人に寄付した場合は、自社株といえど、相続税は非課税(租税特別措置法70条)。
 究極の相続税対策の王道ですね。
 相続税を物納しようにも、非上場会社株では、簡単ではなかったはずですから。

 フォーブスの富豪2位の佐治信忠社長は、春子さんの甥御さん。
 所有資産の計算には、こんなところも影響してきますね。

 昨年のランキングからはずれたのは、資産が減ったからではなく、
 フォーブスが、この時価算定の調査のために、対象からはずしたためなんだそうです。

 ちなみにサントリー芸術財団の
 サントリーホール館長は、鳥井春子さんの甥で佐治信忠社長の義兄である堤剛さん、
 サントリー美術館長は、鳥井春子さんの甥で佐治信忠社長の従兄弟(いとこ)である鳥井信吾さんです。

 サントリーは赤坂にご縁が深く、
 アークヒルズのサントリーホールやサントリー美術館(住所は赤坂です。)だけでなく、
 元赤坂に会社があるため、赤坂氷川神社のお祭りなど、ご当地メセナではおなじみです。
 返り咲きの様子、ちょっと気になったものでしたから。 

 ☆  ☆  ☆

 事務所マンション前の里桜です。ちょっと遅咲きで、縦に枝が伸びます。
 向こう側は、「かの」西松建設さん、右側は、虎の門再開発工事現場です。
サントリーさんの個人資産ランキングと相続株、そして事務所の里桜_d0054704_23415218.jpg
by expresstax | 2012-04-20 23:14 | 資産運用

税理士飯塚美幸のひとことメッセージ
by expresstax
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
自己紹介
税理士・中小企業診断士

東京都港区元赤坂一丁目
松木飯塚税理士法人
ホームページ http://mi-cpta.com
電話 03(5413)6511

 相続税・資産税コンサルティング・税務対策・税務申告代理・税務調査立会・売上倍増指導・ 相続人様の精神サポート・後継者教育・税制改正分析・講演・著作

 人に会うのが大好きで、現場第一主義。
 この職業を選んだのも、たった一度の人生で、いろんなお立場の、いろんな職業のお客様と人生をともにして生きていく素晴らしさと醍醐味を知ってしまったから。
 相手を信じて情熱で意気投合してしまう。
 税理士の仕事は、お客様の人生と懐にしっかりと寄り添って、ともに手を携えて生きていくことだと信じる。 

 "Always Keep Faith"。
検索
ブログジャンル
金融・マネー
経営・ビジネス
画像一覧