2010年 07月 12日
お見舞い、そして足立先生の研修
入院中のお客様のお見舞いに伺いました。
経営なさっているお店に事務所のみんなをお招きくださったり、
何くれとなく、いつも気遣って下さるお客様に、
我々はいつも甘えるばかり。
今日は、馳せ参じました。
といっても、ご入院中の身。
むやみにお見舞いに来られると、つらい、と感じる方も多いのです。
お見舞いしてよいものかどうか、いつも、迷いますが、
でも、OKがいただければ、必ずお伺いするようにしています。
ご迷惑にならないように、ご挨拶しましたが、
根っからサービス精神旺盛なお客様は、
ベッドの上から、楽しいお話を、あれこれあれこれ。
また、気遣っていただいてしまいました。
ありがとうございます。
でも、回復に向かってらっしゃるご様子。
一日も早く、ご快癒されますように、
お祈りします。
ほんとうに、ありがとうございました。
☆ ☆ ☆
夜は、研修会に出席しました。
このところ、アウトプットばかりで、インプットの機会が減り、
税理士として、枯渇してしまうという飢餓意識がありました。
テーマは、グループ法人税制の活用編です。
講師の公認会計士の足立好幸先生は、お若いながらに、素晴らしい先生です。
先日の軽井沢といい、学べるということは、幸せなことだと、実感します。
ありがとうございました。
