今年もありがとうございました。
 大晦日。
 原稿書きと年賀状作成で忙殺されている大晦日です。

 ☆  ☆  ☆

 今年は、お仕事が増加の一途で、
 年始から今日まで、ほとんど息つく時間もなく、過ぎてしまい、
 旅行や遊びやプライベートな活動はほとんどできずじまいでした。

 昨年も、相続税増税が始まってからは、事案が増えていたのですが、
 今年はその比ではなく、
 ご新規のご契約が連続し、ご紹介が続き、従来のお客様の改善案件が続き、
 ほんとうにありがたく、光栄な一年でした。
 
 その分、事務所ニュースが不定期発行となってしまい
 本当に申し訳なかったのですが、
 税制改正本は、前年に続き事務所で取り組むことができ、 
 事務所セミナーは、大変素晴らしい講師の先生をお招きでき、
 今後の方向について、大きなご示唆をいただきました。
 お客様たちもこぞってご出席くださいました。
 ありがとうございました。

 我々がバタバタしていたときに、
 事務所のバックボーンである確定申告や年末調整、決算・申告や、お客様への告知を、
 滞りなく進めていただけたこと、 
 温めてきたお客様への「想い出しノート」作成が進み、
 事務所のホームページがスタートできたのは、
 いずれも強力なメンバーの頑張りのお蔭です。
 心から感謝します。

 ☆  ☆  ☆

 税務研究会税理士懇話会様のご依頼をいただき、
 6月・7月に、相続税の小規模宅地特例についての鬼塚太美先生の全国講演にご同道できたこと、
 11月・12月に事例検討会で、広島・札幌・東京・仙台・福岡と、各OB先生方にご同道できたことは、
 とても良い経験になりました。
 税務研究会のご担当者様や各地の支局長様たちのご配慮で、
 とても楽しく有意義に過ごすことができました。

 特に、資産税だけでなく、法人税や消費税の事例検討会では、それぞれの極めてコアな事例について、
 準備段階で深耕し、議論を深めることができました。
 今後、弊社のお客様業務の中で、多角的に、より高度に事案に対応していく力をいただいたと思います。

 国税審理や法律通達起案に携わった先生方と、近しくお話しし、お食事を伴にし、共に旅をさせていただいて、その都度、ただ税理士をしているだけでは伺い得ない様々なご経験やお考え、ご見解、お気持ちとご示唆を頂くことができました。
 先生方のお優しいお人柄と磨き抜かれたプロとしての姿勢、現在の日本の最高レベルの税務理論に接することで、深い感動をいただきました。
 ほんとうにありがとうございました。

 ☆  ☆  ☆

 税務調査は、今年も1件もなく、資産税関連の税務調査はゼロ歴4年を更新しました。
 税務特例100%是認、重課事案ゼロ歴は、もう22年になります。
 今後も税務理論と実務を積み上げ、磨き上げ、より高度な力をもって、
 お客様のお役立ちに力を尽くして参ります。

 ☆  ☆  ☆

 個人的には、遊びも旅行も映画もどこにも行けず、
 唯一の想い出は、2月に好きなアーティストのコンサートにムリクリ行ったくらいです。 
 ボランティア活動は、欠席も数回(スミマセン)、3年通ったスポーツジム通いも12月には月数回に転落、
 去年始めた英会話やハングルの勉強は、録画がハードディスクに累積しています。
 
 ☆  ☆  ☆

 ただ、今年の4月から始めた朝のラジオ体操は、
 寝不足でも、出張でも、何故か不思議に続いています。

 以前にも、近所の赤坂氷川神社の境内で行われている
 地域のみなさんのラジオ体操に参加していたことがあるのですが、
 天候が悪いとお休み、のような状況で、続かなかったのです。

 部屋の中でラジカセをかけての体操ですから、障害要素は何もなく、
 やるも止めるも、自分の意思だけです。

 出張の時は、最初はホテルにラジオがないと諦めていたのですが、
 インターネットラジオ(NHKは「らじるらじる」)があることを発見してからはそれもクリアできました。
 
 ラジオ体操自体は、第1も第2も、ストレッチ程度で、あまり運動といえるものではありません。
 でも、朝6時30分の定時に、日の出やお天気が日々変わっていく様子と、
 自分の体調に、10分間だけ向き合うことができ、
 またその後の番組「社会の見方・私の視点」の、
 経済評論家さんたち専門家の肉声インタビューは勉強になり、
 自分にとってのペースメーカーになりました。

 ☆  ☆  ☆

 振り返ると、お仕事はパンパンに充実しながら、
 ちょっと情けない1年にはなりましたが、
 なんとか反省のもとに、来年こそは、より充実していきたいと思っています。(^^);;/ 

 ☆  ☆  ☆

 今年、口ずさんでいた曲、”You Raise Me Up (ユー・レイズ・ミー・アップ)”
 「あなたが私を高めてくれる」です。ユーチューブで貼り付けます。(音が出ます。)

 アイルランドのシークレット・ガーデンというデュオの曲とのことですが、下のケルティック・ウーマンのカバーが有名です。この動画は京都東福寺での収録のようです。
 
 

 個人的には、”MrMoonligtt”さんという方がアップしている
 こちらのMARTIN HURKENS(マーティン・ハーケンス)さんの歌が好きです。
 ”MrMoonligtt”さんの訳詞も、とても素晴らしいです。
 場所は、オランダの街角とのことです。

  ☆  ☆  ☆

 歌詞です。

When I am down and, oh my soul, so weary;
When troubles come and my heart burdened be;
Then, I am still and wait here in the silence,
Until you come and sit awhile with me.

※You raise me up, so I can stand on mountains;
You raise me up, to walk on stormy seas;
I am strong, when I am on your shoulders;
You raise me up... To more than I can be.※

There is no life, no life without its hunger;
Each restless heart beats so imperfectly;
But then you come, and I am filled with wonder;
Sometimes I think, I glimpse eternity.

You raise me up, so I can stand on mountains;
You raise me up, to walk on stormy seas;
And I am strong, when I am on your shoulders;
You raise me up... To more than I can be.
※~※ 繰り返し×2

 下手なりに、訳してみます。
==================
 落ち込んで、心が弱ったとき、
 トラブルが起き、重圧が生じたとき、
 そんなとき、私はじっと、ここで静かに待つ
 あなたが来て、私の側に座ってくれるまで

 あなたは私を高めてくれる、
 だから私は山の上に立てる
 あなたは私を高めてくれる、
 だから嵐の海も渡っていける
 私は強くなれる、あなたの肩に支えられていれば
 あなたは私を高めてくれる。。。私を私の力以上に

 飢えない人生などなくて、
 落ち着かない胸の鼓動は不規則で、
 でも、あなたが来てくれて、私は感動で満たされる
 時々思う、私は永遠を垣間見たと

 あなたは私を高めてくれる、
 だから私は山の上に立てる
 あなたは私を高めてくれる、
 だから嵐の海も渡っていける
 私は強くなれる、あなたの肩に支えられていれば
 あなたは私を高めてくれる。。。私を私の力以上に

 繰り返し
==================

 今年も終わります。
 拙いブログが、今年は、更新が度々中断し、まとめアップばかりになったにも関わらず、
 たくさんの方々にお読みいただき、ありがとうございました。

 一緒に未来を作り上げていけることを信じながら、
 来年の、皆様のお幸せをお祈りします。 









 
 

by expresstax | 2016-12-31 23:00 | 折りにふれて

税理士飯塚美幸のひとことメッセージ
by expresstax
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
自己紹介
税理士・中小企業診断士

東京都港区元赤坂一丁目
松木飯塚税理士法人
ホームページ http://mi-cpta.com
電話 03(5413)6511

 相続税・資産税コンサルティング・税務対策・税務申告代理・税務調査立会・売上倍増指導・ 相続人様の精神サポート・後継者教育・税制改正分析・講演・著作

 人に会うのが大好きで、現場第一主義。
 この職業を選んだのも、たった一度の人生で、いろんなお立場の、いろんな職業のお客様と人生をともにして生きていく素晴らしさと醍醐味を知ってしまったから。
 相手を信じて情熱で意気投合してしまう。
 税理士の仕事は、お客様の人生と懐にしっかりと寄り添って、ともに手を携えて生きていくことだと信じる。 

 "Always Keep Faith"。
検索
ブログジャンル
金融・マネー
経営・ビジネス
画像一覧